メディプラスゲルのレビュー@乾燥肌で悩む40歳が実際に使ってみた感想
皆さんはどんな基礎化粧品を使っていますか?今まで同じ基礎化粧品を長年愛用している人、年齢と共に変えている人、その時の気分でという人もいるかもしれません。
中にはいろいろな基礎化粧品を試しているけれども、どれが良いのかまだ分からないという人も多いのではないでしょうか。
実は私も「これ」という基礎化粧品になかなか出会えず、色々な基礎化粧品を現在も試し中です。
そんな私が基礎化粧品を選ぶ基準は、「時間短縮できるオールインワン化粧品」「保湿効果が期待できそうなもの」「使用感がさっぱりしているもの」の3つ。
そこで、今回使ってみたのが『メディプラスゲル』です。広告では化粧水から乳液、美容液までこれ1本でOKとのこと。本当に効果があるのかどうか、実際に使ってみた感想や使用感などをご紹介いたします。
私(こはる)のプロフィール
- 名前(ニックネームOK):こはる
- 年齢:40歳
- 職業:専業主婦
- お住まい:滋賀県高島市
- 結婚の有無:既婚
- 子供の有無:9歳、6歳息子
- 肌質:少し乾燥肌ぎみ
- メディプラスゲルの利用期間:2016年6月から
- 趣味:懸賞
- 好きなテレビ番組:マツコの知らない世界
- 好きな映画:ズートピア
- 好きな歌手:三浦大知、宇多田ヒカル
- 好きな芸能人:菜々緒、三浦翔平
メディプラスゲルを使用する前の肌の悩み
10代後半~20代の半ばまでは、どちらかと言えばオイリー肌で、不規則な生活もしていたからか「ニキビ」や「吹き出物」に悩まされていました。
その頃使っていたのが、コーセーの『雪肌精』シリーズでした。実はその前にも愛用していた化粧品があったものの、海外の化粧品メーカーだったためか、肌荒れをおこしてしまったのです。
そこで敏感肌にも使え、肌の改善にも良いとのことで『雪肌精シリーズ』を店頭で勧めてもらい、数年間使用していました。
さっぱりして、匂いもきつくなく、使い心地はとても良かったのですが、一つ難点がやはり値段。小さい化粧水で約3,000円、美容液などは1万円以上するのです。
仕事をして収入があったときはそれでも良かったのですが、さすがに専業主婦になってから使い続けるには高価だな…と思い、ドラッグストアで手に入る基礎化粧品へシフトチェンジ。
今では時間短縮のため、格安でコスパの良いオールインワン基礎化粧品を使うようになりました。
しかし、すでにシフトチェンジしてかなりの年数がたちますが、いまだに「満足できるオールインワンゲル」というものに出会えておらず、色々なメーカーのものを試している状態が続いています。
さらに肌トラブルも若いときとは違い、30代半ばより大人ニキビは無くなったものの、今では「乾燥肌」、さらには年齢と共に「ほうれい線」が気になり始めています。
そこで最近購入した基礎化粧品は、「保湿力」が高いとされる「プラセンタ」配合のオールインワン『素肌しずく 濃密しずく化粧水』(1本170ml・980円)のものを使っていました。
そして、もう一つ気になる部分が「首」。日焼けによるシミが妊娠~出産後にひどく目立つようになったのです。それまでは日焼けしても少し赤くなるくらいだったのが、妊娠時はホルモンバランスが崩れたせいで、日焼け後に「しみ」になってしまいました。
それ以来、基礎化粧品で改善を試みるも、今でもあまり変化はありません。そこで今回、口コミでも高評価の『メディプラスゲル』に期待を込めて使ってみることにしました。
メディプラスゲル使用前の肌の状態
まずは、美ルルのスキンチェッカーで今の肌状態を調べてみます。頬のあたりの肌状態で、朝洗顔後に測定してみました。
水分30%、油分46%、非常にキメが乱れ、ハリが失われている状態という結果に…。
夏の水分は35%~60%、油分16%~30%が理想ということなので、かなり肌の状態はよくないということがチェッカーの結果から伺えます。
あまりよくない結果にショックではありますが、『メディプラスゲル』でどれだけ効果が出るか少し楽しみです。
メディプラスゲルが届きました!
注文してから数日、早速『メディプラスゲル』が到着しました。思っていたよりも小さめの箱で、ヤマト運輸さんお届けです。
段ボールを開けると、箱の部分に『メディカルプラスゲル』の特徴、こだわり、使い方が書かれています。
中には「納品書」「使い方ポイント」「メディプラスサンプルセット」「冊子数冊入りの袋」が入っていました。サンプルセットはとても嬉しい特典です。
さらに袋の中には「メディプラスゲルの上手な使い方」「メディプラスゲルのお約束の本」「商品カタログ」「返金、返品に関してのお知らせ」「ようこそBOOK」「お買い物ガイド」が同封されています。
実際に『メディプラスゲル』を手に取ると、思っていたよりも小さいなと思いました。これで2か月使えるそうです。(1回2~3プッシュ、1日2回使用)
箱の中には、これだけのものが同封されていました。
もちろん、『メディプラスゲル』の使い方は分かりやすいイラスト入りなので、使い方が分からないということはありません。
メディプラスゲルの成分解説
どんなに良いと言われている基礎化粧品であっても、肌に刺激がある成分が入っていれば長く使うことができません。
私の肌は敏感肌というわけではありませんが、中には使って合わなかった化粧品もあります。そこで、『メディプラスゲル』の成分表を確認してみました。
『メディプラスゲル』には66種類の成分が入っています。全ての成分を確認することは大変なので、成分が多く含まれている上位5つを確認してみました。「水」「BG」「グリセリン」「ベタイン」「ジグリセリン」となっています。
水
『メディプラスゲル』の成分で、一番多く配合されているのは「水」です。「水」は精製水を使用し、国の基準よりも高い純度の精製水を使用しています。
さらに温泉水も使用されていますが、温泉水は低分子でミネラルが豊富に含まれているため、浸透率が高まり、水分や美容成分が肌の奥に浸透しやすくなるそうです。
BG(1,3‐ブチレングリコール)
「BG」は、肌への刺激が弱くさっぱりとした仕上がりになります。
グリセリン
「グリセリン」は、我が家の息子も乾燥肌を防ぐために使用していますが、肌をしっとりとさせ、保湿効果が高い成分です。
ベタイン
「ベタイン」も保湿効果が高い成分で、グリセリンと同等かそれ以上と言われています。
ジグセリン
「ジグリセリン」も高い保湿効果があり、なめらかさやしっとり感が得られる成分です。また、防腐・殺菌効果があり防腐剤としても働いてくれます。さらに、肌に対する殺菌効果も持っているのです。
こうしてみると、肌の保湿力を高める成分がかなり入っていることが分かります。これは乾燥肌の改善になるのではないかと、期待が高まります。さらに、エタノールなどの刺激が強い成分は使われてはいません。
ただ、少し気になったのが、「植物エキス」がいくつか配合されていることです。植物エキスには溶剤として刺激の強いエタノールが使われることが多いと言われています。さらに、植物自体の持つ毒素もゼロとも言えないとのこと。
『メディプラスゲル』の場合、植物エキスの成分はかなり下の方に記入されているので、それほど神経質にならなくても良いかもしれません。
メディプラスゲルの使用感
実際に『メディプラスゲル』を使ってみました。
手に取った感じは、ひんやりと冷たく、プルンとした感じです。
手に2プッシュ取って肌に伸ばしてみると、思ったよりも伸びることにビックリ。
実は前にドラッグストアで、ゲルとミルクの中間タイプのオールインワン化粧品を使っていましたが、伸びがいまいちで、その後に化粧下地を付けると、下地がダマになって困ったことがあったのです。
その点『メディプラスゲル』は肌にすぐ馴染んでくれるため、数分でべた付き感がなくなり、化粧下地もダマになることなく使うことができました。
顔全体に塗って触ってみると、肌の表面がわらびもちのように「モチっ」となり、数分すれば「サラッ」とするのが嬉しいです。
基礎化粧品を付けて、数分すれば下地の化粧品を使うことが可能です。さらに、肌につけて刺激や匂いなどはありません。
2~3プッシュを顔に馴染ませると説明書には書いていましたが、私の場合2プッシュで顔全体をカバーすることができました。さらに気になる首などのデコルテ部分に1プッシュ使っています。
ネットの口コミなどをみると、「ダマになって塗りにくい」と書かれている口コミをよく目にしたため、少し心配がありましたが、使ってみてダマになることはありませんでした。私の場合、ゲルを手の平で広げてから顔全体を包み込むように付けています。
ゲルの伸び、付け心地、肌触り、化粧下地との相性ともに良いため、かなり高評価の基礎化粧品だと感じました。まだ使い始めてそれほど日数がたっていませんが、使い続けることで乾燥肌や肌の悩みが少しでも改善できるのではないかと期待が高まります。
メディプラスゲルを2週間使って感じた効果・変化

『メディプラスゲル』を使い始めて2週間。見た目に大きな変化はまだ感じられません。ただ、数値を見てみると、以前よりも水分・油分・ハリが少し良い方向へと改善してきたようです。
毎朝洗顔後にスキンチェッカーで測定していますが、以前は「水分30%、油分46%、非常にキメが乱れている」という結果だったのが、2週間たった今は「水分32%、油分47%、キメが乱れハリが失わかけている」です。
数値で見るとほんの少しですが、赤で表示されていたのが緑に変わりました。もちろん、化粧が浮いたり、化粧のノリが悪いということもありません。どちらかと言えば、保湿効果が高いからか、化粧崩れがしにくいようにも感じます。
気になる『ほうれい線』ですが、心持ち以前よりもハリがUPしたせいか、少し溝が浅くなったように思えます。『ほうれい線』はゲルだけに頼らず、顔の体操なども含めながら改善していきたいです。
そして首の部分ですが、一度できてしまったシミはなかなか薄くなるのは難しいようです。シミの変化はありませんが、毎日デコルテもお手入れすることで「少し肌がしっとりしたかな…。」と感じています。今のところ肌トラブルもなく、少しでも肌の数値が改善されているのがうれしいです。
まとめ
今までいろいろなオールインワン化粧品を使ってきました。ゲルタイプのものも使いましたが、ゲルはつけ心地が良いものの、すぐにメイクをすると下地が伸びないという欠点があったため、今回もその点がとても気になっていました。
しかし、『メディプラスゲル』はその後のメイクも気にすることなく使うことができます。時間を置かなくても、しばらくすれば肌に馴染んでくれるのでとても使い勝手が良いと感じました。
まだ2週間しか経っていませんが、『メディプラスゲル』を1本使い終わる頃にも、もう少し目に見える変化もあるかもしれません。肌が良い方向へ変わってくれることを期待しています。
メディプラスゲルをお得に購入する方法
メディプラスゲルは次の公式サイトからでしたら、1本2,996円(1ヶ月あたり1,498円)の特別価格で注文することができます。少しでもお得に手にされたい方は、そちらのページをチェックしてみてください。
※ 私もこちら(↑)の公式サイトから定期コースで注文をしています。