40代に必要なスキンケアのポイント@今からでもまだ間にあう?
若いときはどんな化粧品を使っても肌トラブルはなかったのに、年齢が上がるにつれてなんとなく、「今までの化粧品が合っていないのでは?」と感じたことがないでしょうか。
肌もいつまでも若いままではありません。年齢を重ねるにつれて、少しずつ老化してきます。とくに40代になると、ホルモンバランスも少しずつ崩れてくる年齢です。
今までと同じスキンケアや化粧品を使っていても肌トラブルが改善されない、新しい肌トラブルに悩まされているということも珍しくはありません。
そこで今回は40代に必要なスキンケアのポイントをご紹介します。私も40代なので、現在アラフォーという人もぜひ参考にしてみてください。
40代の肌はどんな肌?
40代はホルモンバランスの分泌が少しずつ減少する年齢です。真皮層のコラーゲンや角質層のセラミド、天然保湿因子などの産生が少なくなることで、肌の乾燥やハリの低下につながります。
さらに長年の紫外線によるダメージによりシミやくすみ、たるみなどのトラブルが増えるようになるのです。
また、若いときは28日周期でおこなわれていたターンオーバーも、40代になると約40~55日と長くなります。すると、肌荒れなどがなかなか改善せずにシミやくすみ、乾燥が目立つようになるのです。シミやくすみが目立つと実年齢よりもぐんと上に見られてしまいます。
40代の肌に必要なスキンケアは?
私たちの肌は年齢と共に変化しています。そのため、年齢に合ったスキンケアをおこなうことが大切です。
今まで長く使っていた化粧品では十分に効果が得られていないと感じたら、スキンケアを変えてみてください。
クレンジングや洗顔の見直し
若い頃は皮脂分泌量も多く、ニキビに悩んだという人も多いのではないでしょうか。しかし40代になると皮脂分泌量も減ってくるため、今までと同じ皮脂をしっかり落としてくれるクレンジングでは肌に負担がかかります。
洗浄力が緩やかなものに変えて、セラミドや天然保湿因子を洗い流しすぎないように洗顔方法も変えてみてください。
保湿を重視する
40代の肌は紫外線などから乾燥が進んでいます。今までと同じスキンケアでは保湿が不十分ということもあるのです。そこで、毎日のスキンケアでは水分と油分をしっかり補いましょう。
また食事から良質なタンパク質やビタミンA、ビタミンEをたっぷり摂り、内側から肌づくりをおこなうことも大切です。
肌悩みに合わせたエイジングケア
40代になるとくすみ、シミ、シワが目立つようになります。一度肌トラブルが起こると改善するまでにはかなりの時間がかかります。そのため、肌トラブルが起こる前からエイジングケアを取り入れてみてください。
化粧品をエイジングケア成分が配合されたものに変えたり、パックやピーリング、リンパマッサージなどを取り入れてみるのもおすすめです。
紫外線対策はしっかりと
紫外線を浴び続けると肌の老化が進みます。シミの原因だけでなく、コラーゲンやエラスチンにダメージを与え、ハリがなくなりシワになります。
紫外線は夏だけではありません。そのため、季節を問わず日中はUVカット効果のある化粧下地、ファンデーションなどを塗り、帽子や日傘などで日焼け対策をしっかりとおこないましょう。
40代の肌に必要な化粧品選び
化粧品は肌の状態や年齢によって変える必要があります。今までずっと同じ化粧品を使っているという人も、一度化粧品を見直してみてください。
高保湿のもの
年齢と主に肌の水分量は低下していきます。そのため、化粧水は高保湿のものを選んでみてください。
乾燥は肌のバリア機能を低下させて刺激を受けやすくなり、シミ、しわ、たるみの原因に繋がります。保湿には「セラミド」「ヒアルロン酸」などがおすすめです。
【参考】メディプラスゲルで肌の水分量が10%増えた!【3ヶ月経過】
美白効果があるもの
年齢と共に肌もくすみがちになります。そこで、美白にも意識してみてください。肌は一度くすんだりシミができると、元の肌に戻すことが難しくなります。
そのため、今の肌の色をキープする必要があるのです。美白効果の高いものは、「ビタミンC誘導体」「プラセンタエキス」「アルブチン」などが配合されている化粧品がおすすめです。
エイジング効果があるもの
少しでも若々しい肌を手に入れるためにエイジング効果のある化粧品を選んでみてください。エイジングケアにおすすめの成分が「プラセンタエキス」「酵母エキス」です。
どちらもミネラルやビタミンが多く含まれています。「プラセンタエキス」は、肌にみずみずしいハリを与える効果があり、「酵母エキス」にはキメを整えて肌バリアをサポートする効果があると言われています。
十分に水分と油分を補えるもの
肌が乾燥すると水分をしっかりと補おうと思うはずです。それと同時に油分を補うことも忘れないでください。
スキンケアオイルをプラスすることで、肌に油分を与えることができます。あまりたっぷりと付けるとべた付くので、少量を顔全体に馴染ませるように使ってみてください。
まとめ
30代と比べると、40代になって肌が衰えたなと感じることがあるはずです。特に40代は大きくホルモンバランスも崩れるため、今までとは違った肌トラブルになることも珍しくはありません。
そのため、日頃からアンチエイジングを意識したスキンケアが大切になるのです。20代の頃から同じコスメを使っている、スキンケア方法を変えていないという人は、一度コスメやスキンケアを見直してみてください。
早めに対処することで、肌の老化を遅らせることもできるのです。アンチエイジングを意識した40代のスキンケアを心がけてみてくださいね。